札幌市立大学 SAPPORO CITY UNIVERSITY

学生の活動

新着情報

南区のご当地料理の提案を目指して –4

デザイン学部3年がデザイン総合実習Ⅲの授業で取り組んできた、「まちで子どもを育てる」をテーマにした南区のご当地料理の食育企画の最終プレゼンテーションを、7月22日に南保健センターの担当の方々にも参加いただき実施しました。

南区の食材の活用や彩りといったデザイン学部の学生ならではの魅力的なレシピと、それをもとにしたさまざまな食育の企画が提案されました。前日には南保健センターで7チームから提案された8種類のレシピが試作され、栄養と健康に加え食材や彩りなどを含めた南区らしさをもとに選考が行われました。最終プレゼンテーションでは「南区鮮やカレーシチュー」「芸術の森カレーシチュー」がご当地料理の候補として選ばれました。今後、南保健センターの管理栄養士の方々が、栄養と健康、そして作りやすさなどの視点から南区のご当地健康レシピとして完成させ、9月29日から10月5日に南区役所食堂で実施される区民の方々を対象とした試食・人気投票でご当地料理を決定する予定です。

前回:7/12南区のご当地料理の提案を目指して-3 https://www.scu.ac.jp/news/other/crc/84187/

 

クリックで拡大表示
南区鮮やカレーシチューチーム
クリックで拡大表示
芸術の森カレーシチューチーム
クリックで拡大表示
提案された8種類のレシピ料理