新着情報
札幌市立大学AITセンターの開設について
札幌市立大学では、「D×N」(ディーバイエヌ)をモットーにデザイン学部と看護学部の連携を目指し、教育や研究を続けています。AIが社会・生活を変えつつある中、本学では人工知能研究の第一人者である理事長・学長中島秀之を中心に、「D×N」をAIにより下支えしていく「DNA」(ディーエヌエー)を新たなモットーとして更なる発展を目指しています。
この度、本学のAI研究と「DNA」を推進していくための研究機関として、「札幌市立大学AITセンター」を開設することとなりましたので、お知らせいたします。
名称 札幌市立大学AITセンター(SCUAITセンター)
開設日 2022年4月1日
住所 札幌市中央区南1条西6丁目20-1 ジョブキタビル9階
■札幌市立大学AITセンターについて
- 2019~2021 札幌市立大学AIラボ開設、行政機関や民間企業との共同研究等を実施
- 2022.4.1 札幌市立大学AITセンター開設(AIラボを常設化)
■札幌市立大学AIラボでの主な研究実績
- (札幌市との共同研究等)
AIを活用したごみ収集作業の最適化/除排雪の効率化/コロナ禍における都心部の人流分析など - (民間企業との共同研究等)
深層学習を用いたコンクリートの健全度判定に関する研究/札幌市における観光MaaSビジネス創出の可能性に関する研究など