荒木 奈緒アラキ ナオ
- 所属
- 看護学部
- 職位
- 教授/助産学専攻科長
- メッセージを送る
- URL
- -
略歴(生年、最終学歴、学位、職歴、教育歴)
最終学歴
- 2003年 札幌医科大学 大学院保健医療学研究科 看護学専攻修士課程修了
- 2009年 札幌医科大学 大学院保健医療学研究科 看護学専攻博士後期課程修了
職歴
- NTT東日本札幌病院
教育歴
- 2009年 ~ 2016年 北海道大学 大学院保健科学研究院 創成看護学分野
- 2016年 ~ 2019年 札幌医科大学 助産学専攻科
- 2019年 ~ 現職
- 教育活動担当科目
- 学部
学部連携演習、人間発達援助論、看護倫理学、母性看護学概論、母性看護学臨地実習、卒業研究
助産学専攻科
助産学総論、助産管理論、地域母子保健論、助産学演習、助産学実習~
、助産学課題研究
博士前期課程
看護倫理学特論、母子看護学特論、母子看護学演習、母性看護学特論、母性看護学演習、特別研究
博士後期課程
実践看護学特別演習、横断型連携特別演習
- 研究活動
研究概要
- 出生前診断に関する意思決定支援
- 胎児異常を診断された妊婦、家族への支援方法の開発
- 死産を経験された女性への支援方法の体系化
- 市民の遺伝リテラシー向上に効果的な教育プログラムの検討
主要論文
- Researcher map をご覧ください。
所属学会
日本助産学会、日本看護科学学会、日本母性衛生学会、日本生命倫理学会、日本小児看護学会、日本小児保健協会、日本遺伝看護学会、日本遺伝カウンセリング学会、日本看護技術学会
- 専門分野キーワード
- 母性看護学、助産学、遺伝看護学、小児看護学
- 地域貢献・社会活動
- 日本助産学会 学会誌査読委員
- 日本遺伝看護学会 学会誌査読委員、看護実践推進委員
- 日本遺伝カウンセリング学会 学会誌査読委員、評議員
- 主要な講演演題市民向、学術的等
市民向
- 「遺伝ってなに? - ちがうって素晴らしい -」
学術的講演
- 「周産期領域における意思決定支援」
- 「出生前診断と倫理的課題」
専門職向
- 「臨床における倫理カンファレンスの実際」
- 将来計画
- 命の多様性を尊重し尊厳をまもるために、当事者の視点から看護学・助産学に何ができるのかを探求し、研究を推進します。
また、全ての女性に助産師のケアが提供できるよう、正しい知識と確実な技術、寛容な人間性を備えた助産師を多く育てていきたいと思っています。
Profile
Nao ARAKI
- School
- School of Nursing
Graduate School of Nursing
Graduate Program in Midwifery
- Status
- Professor
- Send Message
- URL
- -
Profile
Degree
- 2009. Ph.D. in Nursing Sapporo Medical University
Educational Background
- 2006-2009 Doctoral Couse, Graduate School of Health Sciences, Sapporo Medical University
- 2001-2003 Master’s Couse, Graduate School of Health Sciences, Sapporo Medical University
Educational Experiences
- 2019-Professor, School of Nursing
- 2016-2019 Associate Professor, Graduate Couse in Midwifery, Sapporo Medical University
- 2013-2016 Lecturer, Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
- 2009-2013 Assistant Professor, Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
- Research Activities
- Research Areas
Maternal Nursing, Midwifery, Genetic Nursing, Pediatric Nursing
Publications
Researcher map
- Research Specific Key Words
- Perinatal Care, Midwifery, Prenatal Diagnosis, Fetal Abnormality, Genetic Nursing, Decision Making