札幌市立大学 SAPPORO CITY UNIVERSITY

過去問題

過去5年分の過去問題を大学窓口及び郵送にて配布しています。

過去問題の請求について

過去5年に実施した入学試験の過去問題を、芸術の森キャンパス(学生課)及び桑園キャンパスの窓口で配布しています。
(祝日を除く月曜日~金曜日。時間については各キャンパスにお問い合わせください。)
郵送により過去問題を請求する場合は、次の方法で請求してください。

過去問題請求方法

  1. 以下から過去問題請求用紙を印刷し、請求日と3~4の欄にご記入ください。

    過去問題請求用紙(68KB)

  2. 返信用封筒(※注)に、過去問題送付先の郵便番号、住所、氏名を記入し、下記の過去問題請求料金表の金額の切手を貼付してください。
  3. 以下の2点を封入し、下記の過去問題請求先までご郵送ください。
    • 過去問題請求用紙
    • 返信用封筒((2)でご用意したもの)

    ※注 返信用封筒は、角型2号(240mm×332mm)または短辺250mm長辺340mm以内で、A4サイズ用紙が折らずに入るものをご使用ください。返信用封筒の切手の料金が不足する場合は、請求者に不足額をお支払いいただきますので、ご了承ください。

過去問題請求先

〒005-0864
札幌市南区芸術の森1丁目
札幌市立大学 学生課 入試担当(過去問題請求) 宛

過去問題請求料金表

学部・研究科 選抜区分 重さ 切手の金額
デザイン学部 学校推薦型・一般・社会人・留学生・総合型
※上記の選抜区分の過去問題を1冊に纏めています。
 なお、総合型のみ、実施概要を記載しています。
54g 140円
看護学部 学校推薦型 41g 140円
社会人 25g 140円
デザイン研究科 博士前期課程 90g 210円
  • ※切手の金額は、過去問題1部の郵送料です。(過去5年分、但し、デザイン学部学校推薦型・一般・留学生・総合型及び看護学部社会人の過去問題は、過去2年分です。)
  • ※複数の過去問題を請求する場合は、上記料金表に記載されている、各過去問題の重さ+25g(返信用封筒の重さ)に対応する普通郵便料金(定形外)の切手を返信用封筒に貼付してください。

助産学専攻科及び看護学研究科の過去問題閲覧について

助産学専攻科及び看護学研究科博士前期課程の過去問題は、下記のとおり桑園キャンパスで閲覧により公開します。

●閲覧方法
桑園キャンパスの指定された会場での閲覧のみとし、複写や撮影はできません。
●閲覧時間
1回の閲覧時間は45分以内(予約は正時から45分まで)とし、換気のために15分間の間隔を空けて予約を受け付けます。
●申込方法
必ず事前にTEL︓011-726-2500またはE-mail︓so.kyomu★scu.ac.jpで閲覧⽇時を予約してください。
*メールアドレスは「★」記号を「@」に置き換えてください。
●留意事項
来学時には必ずマスクを着用し、体調不良の場合は来学を控えてください。
また、閲覧する際のアルコール消毒液による手指消毒や会場の換気など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解・ご協力をお願いします。

閲覧期間

<看護学研究科(博⼠前期課程)第2次募集>
・2022年11月15日(火)~2022年12月28日(水) 月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~17:00まで
<助産学専攻科>(終了しました)
・2022年6月28日(火)~2022年8月2日(火) 月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~17:00まで
<看護学研究科博士前期課程>(終了しました)
・2022年6月28日(火)~2022年8月9日(火) 月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~17:00まで