大学本部、デザイン学部、デザイン研究科

●芸術の森グラウンドの利用について(83KB)
緑豊かな自然に包まれる芸術の森キャンパスはデザイン学部の拠点。隣接する札幌芸術の森は、約40haの敷地に野外美術館や工房、アトリエなどを有するアートの発信地。 夏にはパシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)野外コンサートも開かれ、未来のクリエーターたちの創造力を大いに刺激することでしょう。近隣にはコンビニエンスストアやレストラン、喫茶店などもあります。
所在地:〒005-0864 札幌市南区芸術の森1丁目
TEL:011-592-2300 FAX:011-592-2369
施設案内図
施設紹介
- #01誇りを胸に
- 自身の道を見つけ学ぶ誇りを胸に、毎朝見上げる2つのタワー。芸森キャンパスの象徴的存在です。
- #02未来を見つめて
- 学び舎へと続く全長約140mのスカイウエイはギャラリーとしても活用されます。まっすぐに続く道は、学びの先にある未来へとつながっているようです。
- #03学びの基盤を作る
- 講義室は1〜2年次の授業でよく使用される学びの入り口となる場所です。専門的学修を支える基礎をしっかりとつくります。
- #04創造を刺激する
- コンピュータ室やデザイン実習室など、自由に使える創作場所が校内の至るところにあります。何かを生み出す風土と刺激に満ちた大学です。
- #05創り、伝える
- 広いアトリウムでは創作と発表が一年を通して繰り広げられます。教員や仲間と関わり、創る力と伝える力を高めていきます。
- #06挑戦を支える
- 多様な設備を備えた工房が、尽きることのないデザイントライアルを支援します。
- #07飽くなき探求
- ゼミ活動や教員とのディスカッションの拠点です。学びを深め、進むべき道を見つめます。
- #08心地よい自分の居場所
- 食堂、ホール、ちょっとした休憩スペースなど、学内のあちこちに、自分の居場所を見つけることができます。
施設ギャラリー