受験生応援サイト

MENU

教員紹介 看護
Profile

栗原 知己の写真

栗原 知己 Tomoki KURIBARA

看護学部

職位
: 助教
専門分野
: 成人看護学
e-mail

t.kuribara@scu.ac.jp

URL

KEYWORD

クリティカルケア/集中治療/人工呼吸管理/ECMO(Extracorporeal Membrane Oxygenation)

略歴

職歴

  • 2010-2021 日本赤十字社 前橋赤十字病院 高度救命救急センター 看護師
  • 2021より現職

学位

  • 2020 修士 (群馬県立県民健康科学大学大学院)
  • 2010 学士 (高碕健康福祉大学)

教育活動(担当科目)
症状マネジメント論、成人看護援助論、成人看護技術論、重症集中ケア、卒業研究、基礎看護学臨地実習1・2、成人看護学臨地実習1・2

研究活動

研究概要
集中治療室に入院される患者への看護を専門にしている。特に、人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO)と呼ばれる機器を必要とする患者の看護に関する研究を行っている。

主要論文
様子が変化したクライエントに生じている問題を明確にする看護師の実践経験 −看護師とクライエントとの相互行為場面に焦点を当てて−(修士論文)

所属学会
日本集中治療医学会、日本クリティカルケア学会、日本救急看護学会

地域貢献・社会活動

  • 日本救急医学会 ICLSコース インストラクター
  • 日本救急看護学会 外傷初期看護セミナー(JNTEC) インストラクター
  • 日本集中治療医学会/日本呼吸療法医学会 ECMOシミュレーションラボ インストラクター
  • ICNR (Intensive Care Nursing Review) Associate Editorial Board

将来計画

集中治療室に入院される重篤な方々が安全に療養し、スムーズに社会復帰するために、どのような看護が必要なのか考えていきたい。

栗原 知己の写真

Tomoki KURIBARA

Nursing

Status:Assistant Professor

e-mail

t.kuribara@scu.ac.jp

URL

KEYWORD

Critical care nursing/ Intensive care/ Mechanical ventilation/ ECMO(Extracorporeal Membrane Oxygenation)

Research Activities

The experience of nursing practice about clarifying non-surface problems that occur in clients who have changed their appearance -Focusing on interactional situations between nurses and clients- (master’s thesis)