札幌市立大学 SAPPORO CITY UNIVERSITY

新着情報

新着情報

令和5年度デザイン学部・看護学部 一般選抜前期日程、デザイン学部 特別選抜(私費外国人留学生)の合格者発表について

令和5年度デザイン学部・看護学部 一般選抜前期日程、デザイン学部 特別選抜(私費外国人留学生)の合格者発表
合格者受験番号(3月8日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
 時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院デザイン研究科博士前期課程<第2次募集>(一般選抜・社会人特別選抜・私費外国人留学生特別選抜)の合格者発表について

令和5年度大学院デザイン研究科博士前期課程<第2次募集>(一般選抜・社会人特別選抜・私費外国人留学生特別選抜)の合格者発表
合格者受験番号(3月3日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
 時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院デザイン研究科博士後期課程(一般選抜)の合格者発表について

令和5年度大学院デザイン研究科博士後期課程(一般選抜)の合格者発表
合格者受験番号(3月3日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
 時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院看護学研究科博士前期課程〈第2次募集〉(一般選抜・社会人特別選抜)の合格者発表について

令和5年度大学院看護学研究科博士前期課程〈第2次募集〉(一般選抜・社会人特別選抜)の合格者発表

合格者受験番号(2月21日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院看護学研究科博士後期課程の合格者発表について

令和5年度大学院看護学研究科博士後期課程の合格者発表

合格者受験番号(2月21日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度デザイン学部・看護学部 学校推薦型選抜及び
令和5年度デザイン学部 特別選抜(社会人)の合格者発表について

令和5年度デザイン学部・看護学部 学校推薦型選抜及び
令和5年度デザイン学部 特別選抜(社会人)の合格者発表

合格者受験番号(12月5日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
 時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度デザイン学部総合型選抜の合格者発表について

令和5年度デザイン学部総合型選抜の合格者発表
合格者受験番号(11月1日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。
 時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院看護学研究科博士前期課程(一般選抜・社会人特別選抜・私費外国人留学生特別選抜)の合格者発表について

令和5年度大学院看護学研究科博士前期課程(一般選抜・社会人特別選抜・私費外国人留学生特別選抜)の合格者発表
合格者受験番号(10月11日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院デザイン研究科博士前期課程(一般選抜・社会人特別選抜・私費外国人留学生特別選抜)の合格者発表について

令和5年度大学院デザイン研究科博士前期課程(一般選抜・社会人特別選抜・私費外国人留学生特別選抜)の合格者発表
合格者受験番号(10月11日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度助産学専攻科の合格者発表について

令和5年度助産学専攻科の合格者発表

合格者受験番号(9月20日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度看護学部特別選抜(社会人)の合格者発表について

令和5年度看護学部特別選抜(社会人)の合格者発表

合格者受験番号(9月20日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度デザイン学部総合型選抜 書類選考の実施について

 令和5年度デザイン学部総合型選抜の出願受付を締め切りました。
 出願者数を集計した結果、30名を超えましたので、学生募集要項で周知しておりましたとおり、出願書類を基に書類選考を実施します。出願された方は、下記を必ずご確認ください。

  1. 1.選考方法(学生募集要項より抜粋)
     書類選考は、調査書、志望理由書、活動報告書を基に、アドミッション・ポリシーとの適合性を踏まえて、総合的に判定します。
  2. 2.選考結果の通知方法
     試験の5日前までに、郵送により通知いたします。

    • ・書類選考の合格者へは、「受験票」と「試験当日の注意事項」を郵送し、書類選考の合格通知と代えさせていただきます。
    • ・書類選考の不合格者へは、「選考結果及び検定料の還付通知」と「口座振込依頼書」を郵送します。
      なお、いずれの場合も、出願時にご提出いただいた「返送用封筒」を利用し、封筒に記入された受験票発送先の住所へお送りします。
  3. 3.検定料の還付について
     書類選考の不合格者へは、納付された検定料17,000円のうち、13,000円を還付します。詳細は「検定料の還付通知」に記載します。
  4. 4.その他
     選考結果に関するご質問は一切受けられませんので、ご了承ください。

以上

新着情報

2022年度 第2回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

2022年度 第2回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

新着情報

令和5年度デザイン学部3年次編入学の合格者発表について

令和5年度デザイン学部3年次編入学の合格者発表

合格者受験番号(7月28日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

令和5年度大学院デザイン研究科博士前期課程(推薦選抜)の合格者発表について

令和5年度大学院デザイン研究科博士前期課程(推薦選抜)の合格者発表

合格者受験番号(7月28日10:00頃掲載)

※アクセスの集中によりPDFファイルの表示に時間を要する場合があります。時間をおいて再表示するか、このページを再読み込み(更新)するようお願いいたします。

新着情報

2022年度 第1回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

2022年度 第1回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

新着情報

2022年度 学外者向け大学院デザイン研究科(博士前期課程)説明会を開催いたします。

2022年度 学外者向け大学院デザイン研究科(博士前期課程)説明会を開催いたします。
学内者(デザイン学部生・研究生)向けは別途開催しますので、教員からの連絡をお待ちください。

詳細は専攻科・研究科 説明会をご覧ください。

入試新着情報

令和4年度デザイン学部及び看護学部一般選抜前期日程の実施について

 令和4年2月25日(金)に実施予定のデザイン学部及び看護学部一般選抜前期日程につきまして、令和4年2月24日(木)午前11時現在において、定刻どおり実施する予定です。

 試験当日の天候状況及びJR北海道等公共交通機関の運行状況等を確認のうえ、余裕をもって試験場にお越しください。

 なお、雪害等の影響により、実施に関し変更が生じた場合には、当ページに掲載いたします。

入試新着情報

令和4年度大学入学者選抜における受験機会の更なる確保について

 令和4年度大学入学共通テストにおいて、新型コロナウイルス感染症に罹患したこと、若しくは濃厚接触者に該当すると伝えられ、別室受験の条件を満たすことができなかったことを理由に、本学が指定した教科・科目の全て又は一部を受験できなかった者が、本学の受験機会自体を失うことのないよう、本学デザイン学部では、要件を満たした者に対し、共通テストの受験を要さずに一般選抜前期日程の受験を特例的に認めます。なお、看護学部における特例措置はありません。

 デザイン学部の特例受験の申請にあたっては、出願資格を満たす証明書類を提出していただくなど、通常の出願とは手順が異なりますので、受験を希望する場合は、令和4年1月31日(月)17時00分(厳守)までに志願する学部の入試担当まで必ず事前に連絡し、相談してください。

 デザイン学部:札幌市立大学 学生課 入試担当 TEL:011-592-2371
 看護学部:札幌市立大学 桑園事務室 入試担当 TEL:011-726-2500

 

新着情報

令和4年度デザイン学部特別選抜(私費外国人留学生)における受験機会の確保について

令和4年度デザイン学部特別選抜(私費外国人留学生)に志願する海外在住者が、新型コロナウイルス感染症の水際対策を目的とした外国人の新規入国制限の影響により、日本に入国して受験することができない場合、当該志願者のオンラインでの受験を検討します。

希望者は2022年1月19日(水)までに、学生課入試担当(学生募集要項の裏面に記載)へ、メールにより日本語でご連絡ください。

新着情報

令和4年度デザイン学部総合型選抜 書類選考の実施について

 令和4年度デザイン学部総合型選抜の出願受付を締め切りました。
 出願者数を集計した結果、30名を超えましたので、学生募集要項で周知しておりましたとおり、出願書類を基に書類選考を実施します。出願された方は、下記を必ずご確認ください。

  1. 1.選考方法(学生募集要項より抜粋)
     書類選考は、調査書、志望理由書、活動報告書を基に、アドミッション・ポリシーとの適合性を踏まえて、総合的に判定します。
  2. 2.選考結果の通知方法
     試験の5日前までに、郵送により通知いたします。

    • ・書類選考の合格者へは、「受験票」と「試験当日の注意事項」を郵送し、書類選考の合格通知と代えさせていただきます。
    • ・書類選考の不合格者へは、「選考結果及び検定料の還付通知」と「口座振込依頼書」を郵送します。
      なお、いずれの場合も、出願時にご提出いただいた「返送用封筒」を利用し、封筒に記入された発送先の住所へお送りします。
  3. 3.検定料の還付について
     書類選考の不合格者へは、納付された検定料17,000円のうち、13,000円を還付します。詳細は「検定料の還付通知」に記載します。
  4. 4.その他
     選考結果に関するご質問は一切受けられませんので、ご了承ください。

以上

新着情報

2021年度 第2回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

2021年度 第2回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

入試新着情報

令和4年度デザイン学部総合型選抜における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染防止対策について

デザイン学部総合型選抜は、他者との会話を伴う試験であり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染防止の観点から、特に厳重な対策が必要な選抜と認識しております。本学デザイン学部は、本選抜を実施するにあたり、以下の対策を講じ、受験者が安心して受験できる環境づくりに努めます。

 

  • ・試験会場は可能な限り広い空間を用意します。
  • ・受験者の座席間隔は、対面の座席は2m、隣り合う座席は1mの間隔を確保します。
  • ・受験者の机の上や試験会場の各所にアルコール消毒液を設置し、いつでも身の回りを消毒できるようにします。
  • ・試験中は常に外気との換気を行います。
  • ・サーキュレーターを設置し、試験会場の空気を循環させます。
  • ・サージカル(医療用)マスクを用意し、試験中に着用していただきます。
  • ・受験者個別にフェイスシールドを配布し、グループワーク等、他者との会話を伴う試験時間に、マスクの上から着用していただきます。
  • ・試験で受験者が個別に使う筆記用具等で本学が用意するものは、受験者個別に用意します。
  • ・昼食時は黙食とし、テーブルに飛沫防止パネルを設置します。
  • ・受付に非接触の自動検温器を設置し、体温測定を行います。
  • ・人の列が想定される場所の床に、一定間隔を保てる位置を示すガイド線を引きます。
  • ・試験監督員は、受験者と会話する際、2m以上の間隔を空けるか、フェイスシールドを着用します。

 

札幌市立大学 デザイン学部

新着情報

2021年度 第1回看護学部オープンキャンパス(6/19開催)にお申込の皆さまへ

第1回看護学部オープンキャンパスは「特設サイト」によるオンデマンド配信をいたします。
特設サイトのURLにつきましては、既にお申込者様のメールアドレス宛へ、6月17日(木)14時頃にURL案内メールを配信しておりますので、ご確認をお願いいたします。

また、お申込みされた方の中で、上記URL案内メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、本学事務局「so.kyomu★scu.ac.jp」宛に、「氏名(フルネーム)」と「URL案内メールが届いていない旨」を添えて、メールでお知らせくださいますようお願いいたします。

お申込記録と照合をして、URL案内メールを返信させていただきます。
なお、特設サイト配信期間の関係上、6月19日(土)正午までにご連絡をお願いいたします。

※★を@に変更して送信してください。
※本学事務局メールアドレスからの受信ができる設定にしてください。

新着情報

2021年度 第1回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

2021年度 第1回オープンキャンパスのお申込みを締め切りました。

新着情報

2021年度オープンキャンパス(デザイン学部)の開催方法を変更します。

6月19日(土)第1回オープンキャンパス(デザイン学部)は、「対面型」と「オンライン(オンデマンド)型」のハイブリッド形式で実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、「対面型」のプログラムを中止させていただきます。
なお、「オンライン(オンデマンド)型」は予定どおり実施するとともに、対面型に代えてオンラインコンテンツの拡充を検討中です。

今後、最新情報や詳細は以下のページに掲載します。

2021年度オープンキャンパス

新着情報

2021年度 助産学専攻科・大学院看護学研究科説明会の開催について

<2021年度 助産学専攻科説明会>
今年度の助産学専攻科説明会は、オンラインによる説明会を開催いたします。

<2021年度 大学院看護学研究科説明会>
今年度の大学院看護学研究科説明会は、オンラインによる説明会を開催いたします。

詳細は専攻科・研究科 説明会をご覧ください。

新着情報

2021年度 学外者向け大学院デザイン研究科(博士前期課程)説明会を開催いたします。

2021年度 学外者向け大学院デザイン研究科(博士前期課程)説明会を開催いたします。
学内者(デザイン学部生・研究生)向けは別途開催しますので、教員からの連絡をお待ちください。

詳細は専攻科・研究科 説明会をご覧ください。