受験生応援サイト

MENU

2024年度SCU産学官金研究交流会を開催しました!

札幌市立大学では、人間重視と地域社会への貢献を理念に掲げ、デザインと看護の分野の特色を活かした研究成果を生み出しています。また、2022年にAITセンターを設置し、AIとITに関する研究を行うとともに、デザインと看護をAIが下支えする研究にも取り組んでいます。
本学の研究成果の紹介するとともに、産学官金の連携強化、新規産業の創出支援や製品化へのマッチングをすることを目的として、今年もSCU産学官金研究交流会を開催しました。
当日は、前半にデザイン、看護、AIの分野から5件の口頭発表を行い、後半は全29件のポスターセッションを実施しました。様々な分野からたくさんの方にご来場いただき、学内外から84名の方にご参加いただきました。
ポスターセッションには、北海道立総合研究機構様、北海道中小企業家同友会様、北洋銀行様、北海道医療福祉産業研究会様、札幌市様にご参加いただきました。
特にポスターセッションでは活発な交流が見られ、大変有意義な研究交流会となりました。

日時:2024年11月27日(水)
会場:ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16階)
対象:産学官金連携に関心がある企業・行政等の関係者、技術者、研究者など
プログラム:
 1)開会挨拶、受託・共同研究の紹介[14:00~14:10]
 2)口頭発表[14:11~15:30]
 3)ポスターセッション[15:35~16:25(25分×2班)]
 札幌市立大学15件、北海道立総合研究機構7件、北海道中小企業家同友会4件、
 北洋銀行1件、札幌市1件、北海道医療福祉産業研究会1件 計29件
主催:SCU産学官金研究交流会実行委員会(事務局:札幌市立大学地域連携課)
後援:北海道立総合研究機構、北海道中小企業家同友会、北洋銀行、北海道経済産業局、札幌市