受験生応援サイト

MENU

PNCA(アメリカ・オレゴン州ポートランド市)との国際交流事業が行われました

デザイン

PNCA(アメリカ・オレゴン州ポートランド市)との国際交流事業が行われましたのイメージ画像

2025年2月11日〜16日、SCUの学生6名がアメリカのオレゴン州ポートランド市を訪問し、国際交流事業に参加しました。12日には、SCUと学術交流協定を結んでいるWillamette University, Pacific Northwest College of Art (PNCA)を訪問しました。学生たちは、PNCAのギャラリーで開催されている「音楽とデザイン」をテーマにした展覧会「Eyes and Ears: Visuals in Music 2020-2024」を見学し、展覧会を企画したKristin L Rogers Brown准教授による解説を聴講した後、「音楽とデザイン」の関係に着目して各学生が事前に準備し、探求した内容について、PNCAの学生・スタッフらに向けてプレゼンテーションを行いました。その後、PNCAの学生から、プレゼンテーションに対するフィードバックをもらったり、一緒に現地行動の計画を立てるなどして、交流を深めました。

また、PNCA国際交流部門スタッフのDashiell Hillgartner氏の案内で、PNCAの研究室や学生アトリエ、課題展示などを見学し、ポートランド市中心部の史跡や観光文化資源を訪問しました。

滞在期間中は、現地の悪天候という不条理を乗り越えて、学生それぞれに工夫をしながら、文化・学術交流の貴重な経験を得てきました。2025年6月上旬から、芸術の森キャンパスにおいて、今回の国際交流事業の成果を発表する展示会を開催する予定です。

音楽とデザインをテーマにした展覧会を見学
PNCAの研究室や学生アトリエ、課題展示などを見学
ポートランド市中心部の史跡や観光文化資源を訪問

参加学生(学年は参加当時のものです)
デザイン研究科1年生 来田玲子
デザイン学部4年生 澤枝芽衣
デザイン学部3年生 工藤綾乃、河合佑香
デザイン学部2年生 相澤巡、中道千尋

引率教員
須之内元洋

PROFILE

須之内 元洋

所属/デザイン学部 職位/講師

須之内先生のプロフィールはこちら→